プラナ(prAna)ヨガマットの3つの特徴とは?みんなの口コミも!

ヨガマットの主要ブランドを語るうえで、プラナの存在は見逃せません。高級志向のヨガマットなので初心者にはあまり縁がないかもしれませんが、ヨガをするうえでは覚えておきたいところです。

というわけで今回はプラナのヨガマットについて徹底的に解説していきましょう。

おすすめヨガマットブランド12選のまとめ記事はこちら

まずはプラナとは?

pranagirl

プラナは1993年にアメリカで誕生したブランドで、最初はクライミングウェアの製造販売からはじまったんです。そこからヨガマット、ヨガウェアの方面にも展開をはじめ、現在ではトップブランドの一つになったわけです。

プラナの製品の特長はオーガニックや再生可能素材を利用したヨガマットなど、環境意識の高さにあるんです。ヨガといえばエコという結びつきも強いことから、そういった層に愛されているんです。最近ではフェアトレードなんかも取り入れているんですよ。

プラナの3つの特徴

値段は高め!

プラナのヨガマットはかなり高級品という位置づけだと思って間違いないでしょう。一番売れ筋のラインでも6000円程度という値段設定なので、初心者が気軽に手を出すものでもありません。

それでも人気なのは性能がかなり優れている上に、環境への配慮も抜群という点でしょう。

高級オーガニック製品らしく、落ち着いた色合いにも人気が集まっているようです。セレブにも人気なわけがわかりますね。

グリップ力・クッション性には自信あり!

プラナのヨガマットを使った人の反応として、手に吸い付くようなグリップ力や、負担を感じないクッション性に対する評価は非常に高いと言えます。このあたりは価格以上の価値とも言われ、コスパを意識する上級ユーザーからの評価も高めです。

携帯性も◎

TPE素材で厚さ5mmのプラナエコヨガマットは、携帯性の面でもかなり優れていると言えるでしょう。重量は1キロ程度と軽く、毎日電車で持ち運んでも疲れません。

プラナのヨガマットのにおいは大丈夫?

プラナのヨガマットが採用しているTPE素材は、PVCなどに比べて嫌なにおいが少ないとされているので、ある程度安心して購入できるでしょう。

しかしながら開封直後などはどうしても臭うこともあるため、しっかりと干してから使うのも良いでしょう。

まとめ

プラナのヨガマットはヨギーのあこがれとも言える上質な製品です。ヨガを知る人なら買って後悔することはありませんよ。

おすすめヨガマットブランド12選のまとめ記事はこちら